講演会・講習会のお知らせ

ホーム > 催事案内 > 講演会・講習会のお知らせ > 第16回木材利用研究発表会のお知らせ

後援

第16回木材利用研究発表会のお知らせ

日時 平成29年8月8日(火)13:00~17:30(受付・開場:12:30~)
平成29年8月9日(水)9:00~12:05
会場 土木学会 土木会館2F 講堂
主催土木学会(担当:木材工学委員会),土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会
後援一般社団法人日本森林学会,一般社団法人日本木材学会,公益社団法人砂防学会,
一般社団法人日本建築学会,公益社団法人日本木材加工技術協会,
公益社団法人日本木材保存協会,公益社団法人地盤工学会,木橋技術協会
プログラム 第1日目 8月8日(火)
開会挨拶(13:00~13:10) 吉田 雅穂(土木学会木材工学委員会委員長/福井工専)
セッション〔1〕(13:10~14:30) 座長:渡辺 浩(福岡大学)
1. 動的応答解析に基づく近代木橋の経年による健全度の評価法豊田 淳
(サンコーコンサルタント)
2. プレストレス木箱桁橋鋼板部の座屈解析近藤 高誉 (秋田大学大学院)
3. プレストレス木箱桁橋の構造詳細の数値モデル化海老 拓紀(秋田大学大学院)
4. 木橋の破壊確率の算定について平沢 秀之(函館高専)
セッション〔2〕(14:50~16:10)座長:平沢 秀之(函館高専)
5. 群馬県における木製遮音壁のライフサイクルGHG排出量野田 龍(秋田大学)
6. 木材および森林の炭素貯蔵量を考慮した木製遮音壁の温室効果ガス収支加用 千裕(東京農工大学)
7. 北海道の高規格幹線道路に設置されたカラマツ製立入防止柵の劣化状況調査について笠間 聡(寒地土木研究所)
8. 木製ガードレールの導入による道路景観の向上と設置費用に関する市民意識の分析鮫島 将太
(東京建設コンサルタント)
特別講演(16:30~17:30)座長:後藤 文彦(秋田大学)
「木橋の健全性評価と点検のモニタリング技術」依田 照彦(早稲田大学)
懇親会(17:35~19:30)
プログラム 第2日目 8月9日(水)
セッション〔3〕(9:00~10:00) 座長:野田 龍(秋田大学)
9. CLT床版の曲げ挙動の数値モデル化藤田 智郁(秋田大学)
10. CLT床版の耐久性付与技術の開発佐々木 貴信(秋田県立大学)
11. CLTパネルを床版に用いた短支間木橋の開発(2) 中村 昇(秋田県立大学)
セッション〔4〕(10:10~11:10)座長:佐々木 貴信
(秋田県立大学)
12. スギ材に対するISOせん断試験法の精度評価とせん断弾性係数・せん断補正係数の算定千田 知弘(福岡大学)
13. 流れ橋の改修に伴う重ね梁の性能に関する実験的および数値的検討渡辺 浩(福岡大学)
14. 木材の含水率がピロディン試験値とドライバーの貫入深さに及ぼす影響山田 昌郎(港湾空港技術研究所)
全体質疑(11:20~11:50)座長:後藤 文彦(秋田大学)
表彰 (11:55~12:00)
閉会挨拶(12:00~12:05)後藤 文彦(土木学会木材工学委員会論文編集小委員会委員長/秋田大学)
参加費

会員・後援団体会員3,000円(ただし、事前に申し込みの場合。当日申し込みの場合は4000円)、非会員5,000円、学生1,000円(概要集代を含む)

申込方法

土木学会ホームページ内の「本部主催行事の参加申込」よりお申込みください。土木学会ホームページ内の「本部行事参加申込書」をFAXすることでも可能です。空席がある場合は当日参加も可能です。

申込締切日

2017年8月1日(月)【必着】

懇親会

8月8日(火)17:35から2時間程度、参加費2,000円程度を予定。

ページトップ