ホーム > 協会のご案内 > JWPAニュース > Vol.51-No.4
JWPAニュース一覧
協会記事
2025年 Vol.51-No.4
1.会議・委員会
1)編集委員会(6月11日,7月10日)
協会会議室における対面とオンラインで開催した。木材保存誌Vol.51 No.4の編集・校正を行った。Vol.51 No.3は5月25日に発刊された。
2.事業
1)木材保存剤等の変更届(4件)
2)企業会員加入(1社),個人会員加入(2名)
3)木材劣化診断士関連
・ 技術研修会(資格登録更新講習会)を6月6日にオンラインを実施した(受講者52名)。レポート更新者は6名であった。
・ 2025年度の資格検定講習・試験を8月28日に日本教育会館にて実施予定。
4)IRG56関連
・ 第56回国際木材保存会議(IRG56)横浜大会を,パシフィコ横浜にて6月22~26日にかけ開催した。
・ 27か国より213名が参加(うち国内は53名)し,口頭発表およびポスター発表を合せ128件の論文が発表された。6月22日の早朝ランニング,6月25日午後の鎌倉バスツアーおよび最終日夕刻のバンケット等のレクリエーションも含め盛会であった。
3.その他
1)日本木材保存工業会(当会事務局)第44回通常総会がビジョンセンター東京京橋にて開催された(6月16日)。
2)NPO 法⼈ ⽊の建築フォラム主催 第30回公開フォラム「脱炭素社会の実現に向けた⽊造建築の可能性」(6月28日)
NPO 法⼈ ⽊の建築フォラム主催の公開フォラムが東京大学農学部弥生講堂 一条ホールおよびオンラインで開催され,当協会が後援した。